書究web6月号、更新しました
- 2022/05/02
- 11:09
書究文化書芸院です。札幌はソメイヨシノが見頃を迎え、桜のスポットには多くの人が散策に訪れています。連休後半は天気がグズつきそうですが、連休明けからは八重桜も徐々に見頃を迎えそうですね。競書雑誌「書究」6月号の発送(5月10日(火)、事務局より皆様に発送予定)に先立ちまして、web版6月号の成績一覧表とギャラリーを公開いたします。◇web版リニューアル予告冊子版「書究」誌の形態が7月号より大幅変更となります。web...
大型連休に伴う休業日のお知らせ
- 2022/04/27
- 14:27
書究文化書芸院です。皆様には益々御健筆のこととお慶び申し上げます。また平素より格別のお引立てを賜り、厚く御礼申し上げます。書究文化書芸院は令和4年4月29日(金)より令和4年5月8日(日)まで休業とさせて頂きます。上記に伴いまして、窓口業務及びメール等の返信を一時停止とさせて頂きます。お問い合わせにつきましては、誠に勝手ながら5月9日(月)以降の対応になります。FAX、E-mailにつきましては随時受付しております...
書究web5月号、更新しました
- 2022/04/04
- 12:57

書究文化書芸院です。雪どけが順調に進み、北海道、札幌にもようやく春の気配が漂い始めました。例年よりは遅い雪どけになりそうですが、逆に桜の開花予報は例年より少し早目との予報。季節の不思議ですね。競書雑誌「書究」5月号の発送(4月5日(火)、事務局より皆様に発送予定)に先立ちまして、web版5月号の成績一覧表とギャラリーを公開いたします。書究文化書芸院-----◇書究文化書芸院【LINE公式アカウント】のご案内書究文...
書究web4月号、更新しました
- 2022/03/04
- 11:25
こんにちは、書究文化書芸院です。今冬はまとまった雪の多さと安定しない天候に翻弄されました。ようやく春の足音が聞こえてきましたが、雪解けにはまだまだ時間を要しそうです。競書雑誌「書究」2022年4月号の発送(3月8日(火)、事務局より皆様に発送予定)に先立ちまして、web版4月号の成績一覧表とギャラリーを公開いたします。4月号では春の検定課題が発表になります。師範を目指す方、昇級昇段を目指す方は是非頑張って下さ...
書究web3月号と仮名・実用・硬筆・詩文書の検定結果を更新しました
- 2022/02/04
- 09:48
書究文化書芸院です。札幌の大雪は続き、道路脇の雪山が高くなる一方ですね。歩行や横断の際はくれぐれもご注意下さい。競書雑誌「書究」3月号の発送(2月7日(月)、事務局より皆様に発送予定)に先立ちまして、web版3月号の成績一覧表とギャラリーを公開いたします。併せまして令和3年「後期」仮名、硬筆、実用、詩文書部の検定結果と師範合格者の作品(該当部門のみ)を掲載しております。どうぞご覧ください。また、今月号掲載...